自己紹介ライフスタイル・価値観

自己紹介

自己紹介
\1日1回クリックお願いします/

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ 

「過去400万円の損失があったから、現在の”7桁の資産を築く”ことに繋がった。」

ブログを読んで頂きありがとうございます。

当ブログを運営している『ぜんきち』と申します。

二児の父であり、子育てに奮闘中で
最近、趣味の読書が出来ていない、30代平凡サラリーマンです。

いま私は、資産運用で7桁の資産を築き、
年間 数十万円の配当金を貰える事が出来ました。

しかし、最初は失敗の連続で資産を形成する事が出来ませんでした。

昔は、お金が無いこともあり
その分、服装や食事も質素で
職場の同僚から「仙人」「坊さん」とあだ名をつけられました。


昔の同僚に会うたびに、
そのことを思い出し、胸が少し痛みます。

そんな生活を脱却するべく、投資に挑戦しました。
始めは日本株に投資しようとしましたが、
1単元が100株のため、知っている企業は高額となり
心のどこかで「一般人には難しい」という
気持ちがあったせいなのか、
なかなか購入する勇気が出ませんでした。


そこで
少ない資金で投資ができるFXに挑戦しました。


初めは利益が若干ありましたが、
24時間変動し続ける為替に精神が持ちませんでした。

FXは諦め

しばらく支出の削減に取り組み、投資資金を貯め
初めて電力株に投資をすることが出来ました。

初めて配当金を嬉しさは、今でも忘れていません。


ところが、
東日本大震災が発生し、仕事で被災地へ行ったり
ボランティア活動を行っている間に
所有する電力株が半額以下になっていました。


それに気付いた時はショックでしばらく落ち込みました…


この経験から、いくらリスクが少ない
安定企業と言われていても

個別株は結局リスクが大きいという事を
身をもって体験しました。

その後、日経平均に連動するCFD
を購入しました。


初めは自分のリスク許容度の範囲内で
取引を行っていましたが、


リスクヘッジに疲れて、
ついには逆指値を入れずに
取引を継続した結果、


400万円損失でFXから退場となりました。
今でも昨日のことのように思いだされます。


何度も何度も失敗を繰り返し
自分を責めることもありました。

こんな現在の状況を打開するため、

あまり好きでない
書籍からヒントを得ようとBOOK OFF へ行きました
そこで
中古本100円で大量に陳列されていた
「金持ち父さん貧乏父さん」と出会いました。


それから、これまで漫画ばかり読んでいた私が
様々な資産運用について書籍を読み漁り


脳の働き、感情の動き
資産形成について、
支出最適化の方法や節税まで
金融知識について今まで知らなかっただけで
損していた事に気付きました。


そして
そんな私が行きついたのは
一株づつ購入できる米国株でした。

私のように、
山ほど同じ失敗を繰り返しているタイプは
気分屋なところがあります。

だから「その時の気分で取引しているようじゃ、失敗するのは当たり前だ!!」と書籍を読んで学びました。


得た知識にもとづいて、自分の投資方法を見直しました。


毎月数万円でコツコツと定期的に投資を行い
僅かな配当金を着実に貰いました。

昔の私は「たったこれっぽっち」
と感じていましたが、


毎月の給与を淡々と投資に回す
そして、時々入っている配当金についても
感情をなんとか抑え再投資しました。


今振り返ると
この頃から、資産を着実に買ってこれて良かったと思っています。


今まで、失敗を繰り返していたのは、
自分の感情に従ってトレードをしていたからだと分かりました。


簡単に言うと、機関投資家達と丸腰で戦っていたんです。

これでは、損失を出す可能性が高い…

私に必要だったのは、支出を最適化する知識と
凡人の私でも出来る投資方法だったのです。


「20代の私にこの知識とマインドがあれば…」
という悔しい気持ちがあります。


当時は仕事で失敗して、投資でも失敗して
凡人の自分は何も変えることが出来ないと思い
情けない気持ちになることもありました。


実際はそんなことなく
知識を身につければ、凡人でも投資で成功できる
という事がわかりました。

このブログで私の持っている情報を
発信しながら、自分と同じ感情を抱いている方の
少しでも力になりたいと思っています。

ただ、
私自身まだまだ発展途上であり
知らない事の方が多いです。
これからは、自分一人ではなく
皆さんともっと知識を深めていきたいと思っておりますので、
どうかよろしくお願い致します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

\1日1回クリックお願いします/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ 

本ブログからのお願い

いつもありがとうございます。

応援して頂ける方は、画像をクリックして投げ銭して下さい
(※金額は15円から自由に変更できます)サポートしていただけると嬉しいです。

※このアドレスは投げ銭専用です。

nagesen39@gmail.com

Copy

ぜんきちをフォローする
投資のススメ

カテゴリー

引用やリンクについて

引用は出典元の明記とリンクをしていただければOKです。(画像の直リンクは禁止)
リンク先「https://investor-zenkichi.com/」

プライバシーポリシー

投資の助言あるいは投資の勧誘等を行うものではありません。当サイトの情報は個人的見解に基づくものであり、その完全性・正確性・有用性について保証していません。privacy-policy

プロフィール

ぜんきち

30代(投資歴17年)/20代で純資産3,000万円達成/週刊SPA!から取材経験あり/2児の子育て会社員兼業投資家/これまでの経験から再現性が高い投資手法を配信/メッセージはTwitterでお願いします

当ブログ掲載サイト

タイトルとURLをコピーしました