日本から発生した面白いアノマリーについて、記事を書きました。

新垣結衣さん・星野源さんご結婚おめでとうございます。
日本には『大物が結婚すると日経平均が下落する』というアノマリーが存在します。今回はどうだったのでしょうか??
ある法則や理論から見て、説明できない事象のことであり、
理論的な根拠がないが、当たるとされる経験則のことをいいます。
大物が結婚すると日経平均株価が下がる!?
日本独自の面白アノマリーが存在するのはご存じでしょうか。
今回の新垣•星野ペアについても、その法則が発動したのではないかと声があがっています。そこで、20日の日経平均株価の終値を見てみると、前日より53円80銭高い2万8098円25銭でcloseしていました。
そうです、日経平均は上がってます。しかし、Twitterや様々なブログで、「ガッキーショック」といって賑わっています。いったい下落した市場はどこだったのでしょうか?
実際に下落をしていたのは、日経平均ではなく、仮想通貨が大暴落していました。
4月19日のご結婚の発表があった時から、ビットコインの価格が約24%も下落して、一時30,679$となり、4月14日の最高値6万4,000$超と比較すると、50%以上も下げる大暴落を起こしていました。イーサリアムについても、この日だけで約27%を超える大暴落でした。
この仮想通貨の大暴落から、アノマリーが的中したと騒いでいました。
2020年のシステム障害
まだまだ記憶に新しい昨年には、東証がシステム障害により引終日停止しました。
実はこの前日に、石原さとみさんが結婚発表していたこともあり、今回は前回以上に注目されていました。

「石原さとみさん…影響スゴ過ぎ!!」
今回の新垣さんについても、仮想通貨取引所の一部で一時アクセスできない事態に陥るなど、システム障害もありました。
過去の結婚発表と日経平均下落額の関係
芸能人名 | 日経平均 | 備考 |
石原さとみ | 東証取引停止 | 2020 |
小倉優子 | ▲1010円 | 2018 |
押切もえ | ▲307円 | 2017 |
武井咲 | ▲183円 | 2017 |
北川景子 | ▲714円 | 2016 |
優香 | ▲582円 | 2016 |
木村沙織 | ▲298円 | 2015 |
堀北真希 | ▲895円 | 2015 |
福山雅治 | ▲714円 | 2015(男性) |
下落がわずかかもしれないが、驚くぐらいあてはまっています。
このアノマリーが囁かれるのは、大口投資家がご祝儀を用意するために現金化する。
とか、人気のある女優の結婚発表には男性投資家のメンタルに影響し握力が弱まる。
はたまた、アノマリーとして有名なのでとりあえずショートする投資家がでてくるなどと、想像の域を出ません。
結婚発表があると、例外なく下落するのかといえば、そんなことはなく、佐々木希さんと渡部健さんとの結婚を発表した2017年4月9日の翌営業日は前日比133円高、前田敦子さんと勝地涼さん(2018年7月30日)では8円高と逆に上昇した事もあります。
日経平均と所属事務所の株価に影響したのが、2015年9月28日に福山雅治と吹石一恵の結婚が発表された『福山雅治ショック』です。
結婚発表の翌日に、福山雅治さんの所属事務所であるアミューズ(4301・東証)の株価終値は、4870円(前日比500円(8.3%)安となりました。
最後に
今回はネタとして、記事を書きました。私自身このアノマリーについて、かなり懐疑的です。しかし、市場にはさまざまな影響を与えることがある一例として記事にしました。
コロナ禍の影響で気分もパッとしない中、久しぶりに明るいニュースが聞けて、驚きと嬉しさの両方が一度に来た感じでした。
関連記事
他にも有名なアノマリーであるセルインメイについて解説しました。
コメント